おもちゃな風景
トイカメラ趣味
早春 午後の日差し
Wide Lens Camera Seriesの仲間で雑誌LOVEトイカメラ
付録のclover sanで写しました。
3月になるだけあって
日照時間が長くなってきていますよね。
お日様が恋しい季節から
日差しがウザイ季節へと
向かっているのですねえ、、、
には、まだ気が早過ぎますか。
その前に
なんと言っても爽やかな
風薫る五月って季節がありますよね!
柏餅美味しいし。
テーマ :
トイカメラ
- ジャンル :
写真
2021.03.02 |
Wide Lens Camera
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
紅の花
Ultra Wide and Slim Cameraのclover san
で写しました。
そういえば、春の空はスッキリ晴れるとか
紺碧の空なんてことは滅多にないような?
空も遠景も霞がちですよね。
まあ、それを言ったら私の頭の中なんて
しょっちゅう霞んでるんですけどね
そのほうが幸せかなと思うこと少なからず
だったり。 (^皿^;
テーマ :
トイカメラ
- ジャンル :
写真
2021.02.23 |
Wide Lens Camera
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
ほったて小屋
Ultra Wide and Slim Cameraのclover san
で写しました。
これは6、7年前に撮影したものですが
つい先日通り掛かったらこの小屋
ペッタンコに崩れ落ちていましたよ。
それでもほったらかしなんですね。
一応、ほとんどが木製なので
そのまま土に帰っていくのでしょうけど。
トタンも鉄製だし。
それ思うと何か買うにしても作るにしても
木製がいいかな?なんてね。
始末がいいから。(^皿^)
テーマ :
トイカメラ
- ジャンル :
写真
2021.02.02 |
Wide Lens Camera
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
|
ホーム
|
次のページ »
プロフィール
Author:無碍蔵
トイカメラで遊んでいます。
カテゴリ
つぶやき (17)
トイカメラ (4)
Wide Lens Camera (285)
学研二眼レフ (264)
HOLGA 135 (269)
ダイアナミニ (13)
HOLGA 120 (15)
プラモデルカメラ (11)
LAST CAMERA (20)
チェキ instax SQUARE SQ6 (1)
最新記事
花咲く枝 (03/05)
早春 午後の日差し (03/02)
門前の図 (02/26)
紅の花 (02/23)
この影 (02/19)
コンクリートと苔 (02/16)
梅が咲いた (02/12)
日陰の片隅 (02/09)
ひかり溢れる公園 (02/05)
ほったて小屋 (02/02)
蝋梅 (01/29)
枯れ野原 (01/26)
冬の紫陽花 (01/22)
枯れ草 (01/19)
日陰 (01/15)
寒いですね。 (01/12)
初冬の午後3時ごろ (01/08)
鏡の中の家 (01/05)
最新コメント
無碍蔵:ビルの窓 (01/21)
Saas-Feeの風:ビルの窓 (01/21)
無碍蔵:静かな午後 (12/02)
タムちゃん:静かな午後 (12/02)
無碍蔵:秋の色 (10/30)
チャーリー:秋の色 (10/29)
無碍蔵:電線の空 (09/21)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる